前の月 | 次の月 |
10月31日(日) | |
最近はまっているサイト ↓ 絵日記でも書いてみよか なんて事も無い日常の話なんだけど面白い〜。 絵も文章も最高。簡潔にわらかしてくれる。 自分のダラダラたまにしか書かない日記のつまらなさがやになってしまう^^; ちなみに今日は サドルバック牧場のゆみくらべスクールに行ってきた〜。 昨日からの雨が出掛ける時まで残っていたので、 雨天決行と書いてあるけど、どーなるんだろう・・・と思っていたが 根府川駅に着くころには上がっていた^^ ![]() ↑練習風景 雨のため走路がかなりぬかっていたため、 いつものように疾走は出来なかったが 結構沢山走らせていただいたので満足・・・・ といいたいところだが、回を重ねるごとに 何故か当たらなくなっていくところがかなしいのであった。 地下足袋で臨んだら足が !注意! きちゃない画像 ![]() そのうち馬のコーナーにもちっと詳しく書きます〜。 |
|
10月29日(金) | |
断酒2日目 最近ビール飲むと心臓バクバク!でみょーに具合悪くなる。 もしやついに肝臓に来たか(~_~;) 空恐ろしくなってきたので昨日から暫く断酒する事にした。 10年以上夜は水代わりにビール飲んで来たから そーとー辛いかと思ったら、全然平気すね。 いや以前断酒にチャレンジしたときは 今よりお酒に溺れてしまってたので(ヤバい状態だった) 酒が切れて余計具合悪くなったりてで3日くらいしか続かなかった。 今回は逆に体が酒を拒絶してるので続きそうだな。 代わりにダイエットペプシが旨い。 単に炭酸の刺激が好きならしい事に気が付いた。 100円だったしオマケが付いてたから思わず買いだめ。 ジュースのオマケ付きに弱いのよね。 サントリーのウーロン茶にはコレが付いててちょっと嬉かった ![]() ミニ缶 ちゃんとウーロン茶葉が入っていた(^-^) さて、今まで飲んできたビールというか発泡酒 端麗グリーンラベル 500ml×3本(450Kcal相当) をダイエットペプシ(0Kcal)に変更 ↓ カロリー摂取量が減る ↓ 痩せるんじゃん!(^^)! というメリットも期待しているので 本日体重計なども買ってきて、毎朝チェックする事にしてみた。 さらに、一日 発泡酒200円×3本=600円 がジュース類150円×2本=300円 ↓ 一日300円のお得。 ↓ 一年でなんと!109500円のお得ヾ(*゜▽ ゜*)〃 っていうか10年間に換算して今までの支出とかは具合悪くなりそうだから やめといたほうがよいな〜;; 昔はずれ馬券を取っておくという下らない趣味が有って、 それを処分する際思わず計算しちゃって、半ばで貧血気味に。余談。 お酒が無いとひとつ辛いのが、 寝付けない事。 デスクワークで脳粗しょう症の頭使ってると 体は疲れていないのに頭が疲れてるので なかなか寝付けない。 そこで喘息のお薬貰う際に思い切って 「いつ発作がおきるか心配で寝付けないんです」(←嘘) と言ってみたら、またしてもあっさり薬出してくれた。 ハルシオン 超短時間効果なので 翌朝残る心配も無し! ばっちりだわー |
|
10月24日(日) | |
なんかだるぅい でいやいやパソコンいじっては横になり、いやいやパソコンいじっては 横になり・・・・ これじゃいかんと思い 小山弓具から届いた弦と握り皮を弓にセットしました。 えーと弦の仕掛け作るって・・・ えーとえーとたしか、かまぼこ板! 冷蔵庫に眠るかまぼこから、台座を引っぺがし、 片割れは能面を作るといううすらさむい趣味を持つ 親父の部屋に侵入して板切れゲッちゅ。 ・・・おまけに 何故か高校生時代の古ーいかけを発見。 おやじ・・・こんなものをどーしようと思ったのだ。 なんとなく仕掛け作り、握り皮も悪趣味な薄緑に替え したら、射ってみたいやん。 庭とはいえない庭の木に古いゴザをかけて 射ってみた。 はねかえる(TT) ↑ ここまで書いてダルダルで寝てしまったようです(後日追記) |
|
10月23日(土) | |
丹沢乗馬に久しぶり(といっても2週間も経ってないか)に行きました。 土日はね 何が嫌って、まずバスが混むんだよね 丹沢ですから、登山のかたがたで。 しかもシルバーな方ばかりなんだよね〜(~_~;) 平日なら2〜3人しか待ちが居ない停車場に ずら〜〜〜っと登山スタイル(シルバー)のかたがたが・・・・ その横をクレイ○神奈川さん、の送迎バスが軽快に去っていく・・・ 混みこみのバスですでによれよれになって丹沢RC着 ご師匠の靖子さんが馬に乗ってました。 って当たり前だけどあまり乗ってるとこ見かけないのでさ。 土曜日だから混んでるかも〜と思って いつもよりすこし早く行ったが、 研修?の学生さんが一人多い以外平日とかわらない。 乗り馬はごまちゃんがいーな・・・と思ってたら 割り当て上ごまちゃんだった^^ 平日はどれでもいいよー状態だけど土日は一応割り当てがあるのだ。 ごま子ちゃん、可愛くて好きです。 今日は虫を嫌がってた以外はいつもより落ち着いてて、 ひじょーに乗りやすく感じました。 初め鞭を持ってみたのでごまちゃんがいつもよりも集中したのかもしれないですが shioがごまちゃんの動き方に慣れたからだと思います。 乗り手が馬を信頼する、事がもっとも重要では無いかと思います。 信頼されていないと馬は要求を聞いてくれない。 こちらが心を開かないと馬も開いてくれない。 心が開きあったら何をしたいのか、を体で伝える。 心と体で馬と会話をする。 すると、少しくらい乗り方が下手でも ちゃーんと分かってくれる。 ・・・んじゃないかな〜〜〜なんて学びました^^ 9年弱がかりで取得したshioの我流馬術。 おっそぉ〜;; 動物って、言葉だけではコミュニケーションは出来ない。 もちろん言葉をかけてあげるのも重要だけど、その言葉に 心が入っていないと伝わりません。だって所詮動物だもん。 「心」で通じる部分が重要なんですよね。 薀蓄たれてみた。ぶはは。 |
|
10月20日(水) | |
えーん せっかく代休とったのだが、台風。 馬に乗りに行こうと思っていたが当然却下。 最近温泉 ![]() 次の休みにとりあえず鶴巻温泉行ってごまかしとこ・・ |
|
10月13日(水) | |
夜中。コンピューターの使いかたにお答えしていました。 わかんなくて、苦しくて苦しくて、あーでも、目を覚ましちゃいけないな〜 となんか本能的に思ったのだけど、目が覚めちゃった。 そしたら呼吸困難?ってほどじゃないのだけど、息が苦しい・・・ っておもっちゃうとますます苦しい。 重症じゃないけど、やっぱ喘息っ気あるのかもなんて思うとますます苦しくて寝られない お風呂入ってみたり、コーヒー飲んでみたりしてもやっぱ苦しくて、 部屋を変えて、加湿器かけて、ほーらこれなら大丈夫と言い聞かせて、やっと少し眠れたが容赦なく朝。 さすがに不安になったので、つい、病院行ってしまった。 気のせいと思うのも限界・・・ 会社の隣のショッピングモールに呼吸器科があるので、遅刻させて頂いていきました。 レントゲン撮ったりするのかとおもったのに、ちょっと喉見て、聴診器当てて、症状聞いて、喘息ですね〜とあっさり;; ペット飼ってますか?酒飲んでませんか??タバコ吸ってますか???と厳しく追及されるかと思ったが、・・・あっさり^−^;; いろいろ薬を貰いました 良かった。 ペット・酒・たばこ 禁止とか余計なこと言われないで; でもさすがにペットはともかく、酒・たばこは最近苦しくて以前の半分ですね。。 そんなこんなでよれよれで出勤なのに、 容赦なくいそがしいのは何故か またMSが何かやらかしてくれたらしく、「更新してます・・・・」のまま電源が切れないパソコンが全国に何万台いたことやら。 勘弁して;; |
|
10月12日(火) | |
毎日雨で腐りそうです〜。 おかげで休み2日間、サイトリニューにハマってしまった。 木曽馬牧場行きたかったんだけど、体が・・・ 最近、仕事が鬼。 WindowsXPのサービスパック2が出たせいみたいです。 Sasserのときはお祭り騒ぎっぽくて意外と楽しかったけど、今回はキツイ〜。 座りっぱなしでなんで疲れるの?って思っちゃいけない。 しゃべり通し、考え通しは結構疲れるんです。 もるもっとの老舗サイト、もるもるーむが閉鎖しちゃうんだそうだ。 里親里子コーナーでだいぶお世話になったので、このコーナー、引き受けようかどうしようか。 管理人さんにメールを打ちかけては、やめたりして・・・ うちのサイトは特にモルモット中心じゃないし、里親コーナー置くには新規にサイト立ち上げないと形にならないだろうから・・・ そんな事もすこし頭にあるので、JCCコーナーを保留してたり・・ なーんて考えている間にもっと適したサイトの方が名乗りをあげていらっしゃるかもしんないけど。 |