お世話になったお馬さん -9-


こめ


11歳くらいのときに、甲南大学馬術部から帰って来た子。
おもいだすかぎりではおそらく1996年冬くらいなので
今(2005年)は結構なお年になっちゃいました。

こめもらかんとりーという不思議な名前にはどんな由来があるのだろう
とおもってWeb検索したら
単に
父:コメモラティーボ 母:ロイヤルカントリー を合わせただけじゃん
「モミジプボブ」みたいだねぇ;

でも結構走った事を知り収穫でした。
↓↓↓
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1986/1/017/65/index.html

とても素直で軽いおうまさんです。
1997年春つまごいで、shio最初で最後(とおもわれる)
障害飛超の競技に参加させていただいた時に乗らせて頂きました。
その後暫く会員さんの自馬として活躍。
いまはのんびりゆったり。

今もごくたま〜に乗ります。
今でも軽くて、一生懸命で、初心者でも乗れて、
本当に賢くていい子です。