2005/08/20 紅葉台木曽馬牧場練習会

スイマセン大分時間が建ってから書いています。

あづまはや衆の隊旗が完成したとのことで、お披露目をかねて?木曽馬牧場の練習会に合同参加してきました。
車の運転が出来ないという致命傷な私のため、朝7:30横浜駅にてaammee殿に拾っていただいた。
10時過ぎに到着。7/30に開催された八ヶ岳ホースショーの折の写真などみせて貰ったりした。
房州騎射隊の翔どのも現れた。
茶殿は大分遅れて現れた。前日も牧場に来ていたが用事が出来て一旦ご帰宅のち再度来たとの事。
元気だなぁ〜っ!

まず午前は例の和鐙外乗から。
shioは銀嶺を指定された。初めて騎乗である。
来る時の車内で馬との相性問題について語る中で春一とは相性が悪いんだよと言っていたaammee殿であった
が、乗り馬は春一を指定された(クスッ)

尻具合は悪くなかったのだけど、このところ馬乗りのモチベーションが下がり気味の私だったので
イケイケの駆足は結構きつく感じどうしても抑えてしまった。
銀ちゃんは結構反動が大きいように思った。

お昼ごろ平八郎殿と葵殿が現れた。

お昼の後、まずは自主練?となった。
馬は雲竜という話だったので、和鞍で行きますか?ということになった。
が雲竜お仕事中のためとりあえず春一でということになった。
茶殿はお昼を食べにいったきり帰ってこないのでaammee殿・翔殿・shioで交代で軽く速足で輪乗り。
aammee殿の騎乗っぷりはずいぶん安定感がある。翔殿も流石の美しい乗りこなしである。
shioは・・・うーーん。ブリティッシュの乗り方なのか(といっても普段ブリティッシュでもちゃんとは乗ってないが)
どーしても膝というか内股で支えてしまう。
膝は開いてふくらはぎの部分で支える感じを目指すが、普段使っていない筋肉だからキッツいのだ。
途中から水破さんが練習をつけてくださった。
根本的に姿勢の保ち方から違うので、並足で矯正。
和式馬術の道を極めるのはタイヘンなのである。

菊地親方からお声がかかり、対馬馬の対馬にも乗らせていただいた。
どーも開成町の大会のときの私は春一には似合わなかったらしい(笑)
木曽馬よりもさらに小柄な対馬チャンはshioにジャストフィットサイズで、乗り心地抜群であった。

騎射練習は時間が押してしまったためか、一人三射ということに。
(もうすこしずつおまけしてもらったけど)
馬は紅鹿毛で和鞍装着。
紅は走路に向けるととたんにダッシュしやる。
最初意表をつかれて脚が後ろに流れてしまい非常に危険な体勢になってしまった。
4射ほど射った。的は近いので中るがどーも微妙に体勢が宜しくなく快心の的中にいたらなかった。

練習が終わった後、集っている皆さんでバーベキューということになり参加させて貰った。
4500円/kgの肉や初物の秋刀魚などおごっそうでした。
ついつい禁忌のBeerを3本も飲んでしまった。(笑)
楽しい夏の思い出となりました。
途中で・・・というつもりが、結局ラストまで居座ってしまった。
お泊りの皆さんは温泉に赴いた。

aammee殿にお送りいただき無事23時帰宅。(ありがとうございました)